2018年08月22日 (水)
【ゴジだっちゃ!】平成30年8月22日(水)
水曜日担当の名雪祥代です。
今日は本当に大変な天気で、
なんだか落ち着かなかったですね。何事もないとよいですが。
仙台は大雨のあと虹が出てました。(ダブルなの、わかりますか?)
さて、今日はMIKAさんに登場いただきました。
思いのたけをしゃべって、聴いてほしい音源をたくさん
持ってきてくださいと伝えると
MIKAさんらしい(笑)
ご自身のCDを持ってこないという、珍事件もありながら、
彼女の熱い思いをたくさん聴かせていただきました。
渡辺文夫さんのドラム、仙台で聞くことはなかなかないです。
9月2日(日)ジャズ会のレジェンドのサウンド、
どうぞ聴きにいってくださいませ。
ちなみに同じ日の午後5時からは、仙台市天文台で
「津村満天堂」でおなじみの津村先生の音楽と天文学のイベントもあります。
ライブのはしごだな~、この日は。うふふ。
「おらほの地名」は、大崎市の「車」でした。
水車があったので車という名がついたとのこと・・・
仙台市愛子にも車という地名があり、こちらは荷車が起源とのことです。
【曲】
ダイナミック琉球/成底ゆう子
No More Blues/渡辺貞夫
Two For The Road/伊勢秀一郎
Tokyo Dusk/Tokyo Dusk
※明日のメッセージテーマは「仙台89ERSへの応援メッセージ」です
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:53