2009年06月17日 (水)お便り紹介!


090615.JPG
6月もあっという間に半ばとなりました。
関東地方も入梅。
居室の窓から覗く空はグレーばかりですが、
紫陽花のきれいな季節でもありますよね。

本日の記事、に届いた
メールやコメントをどどーんとご紹介します。


090424105901.jpg先ず、「ぼくの自転車が欲しい」の回に頂いた
中学生のいつきさんからのメール。

トルコの自転車の男の子、
自分の力で買う事ができて良かった。
ものすごく大切に使うんだろうね。


アブドゥッラ君が自分の自転車で、今この瞬間風をきって走っているのかも・・・って
思いを馳せると、こちらも気持ち良いですね。トルコは梅雨なんてないでしょうし。

0108244.jpg続きまして、マツさんからのメール。

再放送の「ぼくの中の2つの国」を観ました。
ブラジル人の彼みたいな志の高い青年が
これからの世界を支えていくのだと思い
心打たれました。

ビクトル君の番組について、匿名希望さんからもメール頂いています。

ぼくの中の2つの国」「ぼくの自転車がほしい」の放送をみました。
カラフル! とてもすてきな番組ですね。
「綿密な会話ができる」と日本語の繊細さを話す
ビクトル君のみずみずしい感性に目を見はり、
明確な目標をもって仕事に取り組み買いものの目利きも鋭い
アブドゥッラ君の一丁前加減に、
大人だからの理由だけで働いていたような自分の仕事ぶりを反省しました。
まだこどもだと言ってやたらと取り上げず、
困難な道を選んでもこどもの可能性を信じて見守ること。
こどもにたいして大人が何を見守り教え、してあげられるのか。
これから自分がこどもをもったとき、もしそうでなくても次世代を担う
こどもたちに接する上で、考えるきっかけになりました。

VRT.jpgよっちゃんさんからは、こんなメールを頂きました。

先日、ベルギーの離婚家庭の番組
拝見いたしました。
大人の目線でとらえがちな離婚というテーマを
子どもの目線からとらえていて、
とても新鮮に感じました。

思春期の入り口に立って、ごく普通の生活を送りながら
日々成長している子どもたち。
中には、いじめや闘病、貧困、家族を失うなど、
その後の人生に大きく影響する事態にぶつかり、
悩み苦しんでいる子どもたり。
は、同じ空の下で暮らす子どもたちの声を
これからもどんどん伝えていきます!

続いて、の第一回放送「学校に戻る日」と
拡大版「ぼくの“すみれの兄弟”」へのメールを
智夏さんきっちゃんさん中学生のけいたっさんから頂きました!

cap0022.jpg二度目の放送も見ました!!そこで思ったのは、
私はなんどか入院した事があり、学校に行くのがしんどかったりすると
入院しときたいなと思ってしまったりします。
私の考えてることはいけないことなのに、自分はだめだなと想います。
健太朗君のように長期入院をし、つらい治療を頑張っている子もいるのに…
と思うのです。
私は、健太朗くんたちのように何事も頑張っている子が
真の《生きる》だと思います。
私はカラフルを見てすこし考え方が変わってきたような気がします。 
【智夏さん

現在、訪問学級の担任です。病院で入院している子どもの担任をしています。
番組を見逃してしまいました。ぜひとも再放送を希望します。
よろしくお願いいたします。
 
【きっちゃんさん

テレビのチャンネルを変えていて
たまたま『ぼくの“すみれの兄弟”』をしていたのでみました。

僕はこういう病気のテレビ番組を真剣に見たことがありませんでした。

僕が見たのは最後の10分くらいだったので、
健太朗君がどんなつらい試練を乗り越えてきたのかがわかりません。
でもこの10分見ただけで自分の中で何かが変わりました。

僕はダラダラと今までを生きてきたので、
しっかりしようと思うようになりました。

ほんとうにありがとう。

出来ればでいいのでもう一度再放送をしてほしいです。
最初から真剣に見たいです。
よろしくお願いします。

僕馬鹿だから文章めちゃくちゃかもしれないけれど
伝わってくれたら嬉しいです。

健太朗君、ありがとう。
そしてこれからも頑張って!!
 【中学生 けいたっさん

番組終了から、波紋が広がるように反響を頂き嬉しく思っています。

の他の回についても再放送の希望を頂いています!

kkuma.jpgのサムネール画像ほんとうはけんかしたくないを再放送して 
【小学6年生えいりさん





6607195.jpgアイヌのことを勉強してる女の子の話が、
もう一回みたいです。
かっこいかったです。
とてもすてきで私も勉強したくなりました。
あとフィンランドの回を楽しみにしてます。
スウェーデンの子どものことが
知りたいです。
日常生活のことです。よろしくお願いします。
 【のぞえさん

HPをチェックした際、「アイヌ語で話したい」という番組を見つけました。
是非、再放送していただけたらと思います。
よろしくお願いします。 
【よっちゃんさん

では夏休みに総集編や再放送を検討しています。
詳しいことが決まりましたら、番組HPやこのブログでお知らせするので
楽しみにしていてください!

DJBramPhoto1.jpgブログにコメントもありがとうございます。
先週の放送回、DJを目指すブラムくんにコメントを
Meiさんぐんさんからいただきました
ちょっと先になりますが、再放送ありますので
是非ご覧ください!
9月25日(金)、30日(水)、10月2日(金)です。
水曜は9時30分から、金曜は9時45分からです。



T.YさんOTOさん山村留学の回にコメント頂きありがとうございます。
主人公の薫さんもコメント読んだとのことです。
近況をふくめ薫さんに話を聞いてみました。

kaoru030-8257.jpg「番組を見てもらい、
嬉しいような恥ずかしいような
気持ちです。

6月に入ってから、
生まれて初めて田植えを経験しました
当日は、水着になり、泥で汚れた体を、川で泳いできれいにしました。
夜は、これまで見たことのないほど多くの蛍(50匹ぐらい)を見て感動しました。
いまでは、ジャンボ一輪車にも乗れるようになり、毎日練習しています。
1年後、友だちと離れると思うと悲しくなります。」

まだまだ知らないことがいっぱいで、
電話口の薫さん楽しそうな様子でしたよ。
19日(金)9時45分より再放送がありますので、
見逃した方、是非ご覧ください!

メールやコメント、ありがとうございました!励みになります。

tuttice.jpgこれからもへお便り・コメントをお待ちしています。

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:18:05

コメント

山村留学の回の自分のコメントに対して番組ブログにてお返事がありビックリしております。薫ちゃん自身も私のコメントを見てもらえたなんて...それならもっとわかりやすい気の利いた言葉で書けば良かったなぁなどと反省しきりです(^^;)

薫ちゃんの近況も掲載されており大変嬉しく思います(^^)
あのジャンボ一輪車に乗れるようになったんですね!凄いなぁ~。
苦手の川(?)も克服できたのでしょうか?毎日楽しそうで何よりです(^^)

せっかくなので薫ちゃんへ一言です。
大人の言葉で申し訳ないのですが薫ちゃんが今,過ごしているこの一年間は一生のうちでめったにない“毎日をとても大切に過ごせる一年間”だと思います。(そんな体験は多くの人ができるものではありません。)これから迎える夏・秋・冬を思いっきり楽しんで下さいね。そして季節ごとに時々ふと立ち止まり深呼吸してみて下さい。きっとその場所のその季節を感じることができると思います。これからも山のお友だちと仲良く楽しく過ごして下さいねv(^o^)v

投稿日時:2009年06月26日 22:43 | OTO

※現在新規コメントは受け付けておりません

ページの一番上へ▲