調達情報 > 2020・2021・2022年度 測量・建設コンサルタント等
2020・2021・2022年度において、日本放送協会(以下 協会)との測量・建設コンサルタント等取引のある方又は取引を行おうとする方に取引先登録をお願いしています。申請方法については、次のとおりとします。
只今、随時申請を受付しております。
(定期申請の受付は、2020年1月31日をもって終了しました。)
aの申請書類についてはホームページからダウンロードして以下の住所に郵送してください。
ただし、「取引先登録票」についてはエクセルの入力フォームをご用意しておりますので、ご希望の方は以下に記載した
メールアドレスまでご連絡ください。
bの添付書類については原則としてPDFにしてメールでご送付ください。ただしメール送付が困難な場合は郵送でも
受け付けます。
メール送付先:m07502-torihikisaki-tourokua@li.nhk.or.jp
メールの「件名」を以下として送付してください。
(容量は3MBまでとなっております。容量がかさむ場合は大変お手数ですがメールを複数回に分けて送信するなどの対応をお願い致します。)
〇「取引先登録票」エクセルフォームをご希望の場合
メール件名:【「測量コンサルタント」取引先登録票フォーム送付依頼】+会社名
〇bの会社案内等を送付する場合
メールの件名:【b「測量コンサルタント」添付資料送付】+会社名
〒150―8001
東京都渋谷区神南2―2―1
日本放送協会 経理局調達部
2020・2021・2022年度 測量・建設コンサルタント等取引先登録担当 宛
a.申請書類のダウンロード ※青字の申請書類名をクリックしてください。
必須 送付前にこの提出書類一覧で必要書類をチェックし 必提出書類の一番上に添付してください。 |
|
必須(協会様式) 記入要領を必ずご確認ください |
|
業態調書 |
必須(様式2-1、様式2-2)
様式2-1について 様式2-2について ※上記に該当しない場合は、無に○もしくはチェックマークを記入してご提出ください。 |
必須 取引先登録票21番に記入するコード番号の確認ができるもの。 本社も含め建設業許可を取得している営業所のみご記入ください。 なお同様の内容であれば、他の様式でも提出可能です。 |
|
誓約書 |
A.暴力団等排除に関する誓約書 必須(協会様式)
綴じ方に指定あり①~③のいずれかの方法で1部 B.取引に関する誓約書 必須(協会様式) |
必須 同様の内容であれば、他の様式でも提出可能です。 |
|
見積、入札、契約の締結、代金の請求等において、会社等の代表者以外の一定者に権限を委任する場合には提出してください。ただし、個別の入札等において提出を求めることがあります。 権限事項を必ずご記入ください。 独自の様式がある場合には、同様の内容であればその様式で提出可能です。 |
|
見積、入札、契約の締結、代金の請求等において、実印以外の印鑑を使用する場合には提出してください。ただし、個別の入札等において提出を求めることがあります。 使用目的を必ずご記入ください。 独自の様式がある場合には、同様の内容であればその様式で提出可能です。 |
※a申請書類(誓約書A・Bを除く)および工事経歴書のexcel版をご要望の場合は下記メールアドレスまで
b.添付書類 ※原則PDFにてメールでお送りください。
送付先:m07502-torihikisaki-tourokua@li.nhk.or.jp
(容量は3MBまでとなっております。容量がかさむ場合は大変お手数ですが、メールを複数回に分けて送信するなどの対応をお願い致します。)
①現況報告書 | 建設コンサルタント業務、地質調査業務、補償コンサルタント業務の各登録規定による現況報告書の副本(確認印のあるもの)全体の写しの提出があれば、「技術者経歴書」「財務諸表」の書類を省略することができます。 | PDF(郵送の場合コピー可) |
---|---|---|
②営業に関し法律上必要とする登録証明書等 | 発行官公署において、証明年月日が申請書提出時の3ヶ月以内(測量業者登録証明書については、6ヶ月以内)のものとします。 | 必須 PDF(郵送の場合コピー可) |
③国際標準化機構の審査登録証 | 「ISO9001」「ISO14001」有効期限記載のあるもの | PDF(郵送の場合コピー可) |
④会社案内 | 会社の概要書(会社の沿革、創業年月日、事業内容がわかるもの)及び営業経歴、営業所の所在状況等について記載されている書類を指します。 上記の内容が全て記載された会社案内やホームページ等の印刷物でも可能です。 |
必須 PDF(郵送の場合コピー可) |
⑤財務諸表 | 申請日より前に確定した直前の1事業年度分の決算における財務諸表(1年未満でも可能) | 必須 PDF(郵送の場合コピー可) |
⑥納税証明書 | 法人税または所得税及び消費税、地方消費税について未納税のないことを証明するものを指します。 ・法人の場合は「その3の3」のみ可 ・個人の場合は「その3の2」のみ可 |
必須 PDF(郵送の場合コピー可) 発行日から 3ヶ月以内 |
⑦登記事項証明書(法人)または身元証明書(個人) |
・登記事項証明書とは「株式会社登記簿」等商業登記法(昭和38年法律第12)第6条第5号から9号までに掲げるもののいずれかの謄本 ・身元証明書とは申請者の住所を管轄する市区町村が発行し、同人が当該契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でないことについての証明書 |
必須 PDF(郵送の場合コピー可) 発行日から 3ヶ月以内 |
⑧印鑑証明書 |
代表者の実印(法人登録印)についての印鑑証明書 原寸サイズで、印影が鮮明なものに限りコピー可 |
必須 PDF(郵送の場合コピー可) 発行日から 3ヶ月以内 |
⑨一般競争(指名競争)参加資格認定書 |
国土交通省等における競争参加資格審査平成29・30年度競争参加資格審査の手続きを経て認定された事業者に対する資格認定通知書 ・認定通知書を申請中の期間については、平成27・28年度一般競争参加資格認定書通知を添付し、認定通知後速やかに提出してください。 ・審査を受けていない場合は、その事由を書面により提出してください。 |
必須 PDF(郵送の場合コピー可) |
⑩行政書士等の代理申請による場合の委任状 | 登録申請等を行政書士に委任する場合 必ずご連絡先をご記入ください。 |
行政書士番号をご記入ください。 |
⑪XBRLデータ | 該当する場合には必ず★ご連絡先をご記入ください。後ほど連絡差し上げます。 |
c.申請書類の作成に用いる言語
日本語または英語(但し、英語の場合は日本語による訳文を添付して下さい。)
d.申請書類に用いる通貨
金額欄については、直近の換算率によって日本国通貨に換算して記載して下さい。
a.売買、賃借、請負その他の契約を締結する能力を有しない者
b.破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
c.役員もしくは従業員(業務に従事する者を含む)が、暴力団、暴力団員・準構成員、暴力団関係企業、特殊知能暴力団等その他これらに準じる者、およびこれらの者と密接な関わりを有している者
メールまたは、文書で通知します。
「競争参加資格認定通知書」の発行はしておりません。
有効期間は、登録が完了した時から2023年3月31日までとします。
TEL03―5455―5982
(9:30~12:00、13:00~17:00 土日祝日及び年末年始を除く)
建設工事
測量建設コンサルタント等
物品および役務等
その他