2016年03月07日 (月)

上着

店主でございます。

 

たまに店主自ら知恵泉紀行に行きます。

でもこの季節は作務衣だけだととにかく寒い。

 

先代は雪の中でも作務衣だったようですが

当代はそう我慢強くありません。

そこで、少ない売り上げからやりくりして…

 

uwagi1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上着をこしらえました。

あったか~い。

 

uwagi2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店名入り。

このまま紀行にも行けますし、

店主がクビになっても引き継げるとか何とか。

 

uwagi3.jpg

 

 

 

 

 

 

次回は岡本太郎の後編。

「太陽の塔」制作秘話とそこに込められた太郎の知恵。

映画監督・樋口真嗣さんと太陽の塔との意外な関係も明らかに!

 

3月8日(火)夜10時、ご来店心よりお待ちしております。

投稿者:店主 | 投稿時間:11:32 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2016年02月29日 (月)

すぐそこに太郎さん

店主でございます。 

taro1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は岡本太郎。
前後編にわたってお送りします。

当店、戦国~江戸~明治が主なメニューとなっていますが、

現代に生きた人物の知恵ももちろん味わいます。

 

現代ということで、お客様も、

直接岡本太郎とお会いしたことがある方をお招きしました。

 taro3.jpg

 

 

 

 

 

ご存じ美輪明宏さん。

太郎との出会いはかつて銀座にあった「銀巴里」。

太郎の講演会の前座(!)を務められたこともあったそう。

 

もうおひとかたは、

岡本太郎記念館館長の平野暁臣さん。

太郎のパートナー、岡本敏子の甥にあたる方です。

 

増田英彦さんも加わって、

太郎にまつわる“リアル”なエピソードが次々と飛び出し、

太郎がとても身近に感じられる回となりました。

そう、まるで、

お酒が好きだったという太郎も

カウンターに一緒に座っているかのような。

 

帰り際に美輪さんがおっしゃった言葉が素敵でした。

 

「久々に太郎さん本人とお話できたようで楽しかったわ」。

 

taro2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美輪さんをお迎えするということで

店主、奮発して店内にお花を用意させて頂きました。

春めく3月最初の知恵泉、いつもより華やかにお届けします。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。                        ###

投稿者:店主 | 投稿時間:10:09 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2016年02月08日 (月)

突破力

店主でございます。

 

小栗上野介の“スケールの大きな夢に挑む”知恵、

いかがでしたでしょうか。

 

◆知恵一 徹底的にかみ砕いてシンプルな基本を見つけろ◆

◆知恵二 自分を曲げるな!チャンスを待て◆

 

幕府奉行として新たな日本を夢見た小栗。

次回知恵泉の主人公は、

その小栗が生まれた2年後、福井の地に生を受け、

後に新政府側の立場で新しい国作りにまい進する由利公正!

日本の未来を切り開いたその「突破力」を…

 

toppa1.JPG

 

 

 

 

 

 

福井が第二の故郷!パトリック・ハーランさん。

産業廃棄物処理業界の常識を次々と突破し

所沢のジャンヌ・ダルク!とも称される産廃処理会社社長の石坂典子さん。

由利のことを語りだしたら止まらない!

福井あすわ歴史道場の松下敬一さんとともに読み解きます。

 

ところで先日、

我が店に珍しいお客様が。

 toppa2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

店主の副業のパートナー、上條倫子アナ。

たまたま我が店の近くで収録があった様子。

いつもと違う場で会うとそれはまた新鮮でした。

ちなみに、店主よりもはるかにお酒に強かったりします…。

 toppa3.jpg

 

 

 

 

 

投稿者:店主 | 投稿時間:12:55 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2016年02月01日 (月)

常備薬

店主でございます。

 

いかがでしたでしょうか、

2週にわたってお届けした岩崎彌太郎の知恵。

まずはそのおさらいから。

 

◆知恵その①社員教育で差をつけろ◆

◆知恵その②顧客が辛いときの友になれ◆

 

さて、

皆さんはプレッシャーに強い方?弱い方?

店主はどちらかといえば弱い方。

しかもそれがね、お腹にくるんですよ。お腹に。

ですからカバンの中には常に整腸剤。

jyobiyaku1.jpg

 

 

 

 

 

 

もしも店主がアナウンサーだったなら、

例えば2時間以上の生放送や収録の前には、

たとえお腹が正常だったとしても、

安心材料として事前に少量服用していることでしょう。

 

もっと図太くなりたいものです。

 

でもですね、

今回スポットを当てる小栗上野介の知恵から、

どうしても緊張してしまうような

スケールの大きな仕事に挑む前の心構えが

ちょっと掴めたような気がしました。

そのカギを握るのは「小さな一本のネジ」、…詳細はご来店の際に!

 jyobiyaku2.JPG

 

 

 

 

 

天文学という、途方もなく大きなスケールの学問に挑み続ける

国立天文台副台長の渡部潤一さんと読み解く、

幕末の名奉行、小栗上野介の知恵。

 

2月2日(火)夜10時、

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

投稿者:店主 | 投稿時間:10:08 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2016年01月25日 (月)

続・彌太郎

二代目でございます。

いかがでしたでしょうか、岩崎彌太郎の知恵。

前編では、土佐藩の下級武士だった彌太郎が

藩にとって欠かせない人物になるまでを味わいました。

まずは、知恵をおさらい。

◆知恵その1「平等に戦える場で名をあげ、自分を売り込め!」◆

◆知恵その2「歩いて歩いて、知人を増やせ!」◆

 

後編はいよいよ

巨大財閥の礎を築くその過程で発揮された

スケールの大きな知恵に迫ります!

 

その大きなスケールの一端を体感すべく

今回は店主自ら彌太郎ゆかりの場所を訪ねて参りました。

yataro1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一つ、都内の「清澄庭園」。

幕府老中も務めた大名家の下屋敷があった土地を

彌太郎が買い取り造成した庭園です。

見渡す限りの広さ、そして池。

もし彌太郎が生きていたら

悠然と鯉にエサでもやっていたのでしょうか。

 

店主もやってみた。

yataro2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だめだ、スケールが違い過ぎる。

(※エサが禁止されている時期もあります)

 

岩崎彌太郎・後編は1月26日(火)夜10時。

なお、前編を見逃した皆さま、

同26日正午より“ランチ営業”もしていますので

こちらも合わせてどうぞ。

投稿者:店主 | 投稿時間:14:57 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2016年01月18日 (月)

彌太郎

二代目でございます。

いや~大河ドラマ「真田丸」、わくわくしましたね~。

どうせお客も来ないし、日曜夜は早めに店を閉め、

7時半「ダーウィン」→8時「真田丸」の流れで、

店主ひとり淋しく晩酌でもしようかしら…。

 

さて、次回「知恵泉」は岩崎彌太郎。

わざわざ店主が語るまでもなくとにかくスケールの大きな御方。

一夜でおさまるボリュームの訳が無く、

前後編にわたってお届けします。

前編のテーマは「組織から必要とされる存在になるには」。

 

そのカギを握るのは

yataro1.jpg

 

 

 

 

 

 

長崎の卓袱(しっぽく)料理!?

詳しくはご覧になってのお楽しみ。

 

yataro2.jpg

 

 

 

 

 

 

お迎えするお客様は、

大手宅配便会社の前会長、瀬戸薫さん。

お笑いコンビよゐこの有野晋哉さん。

そしておなじみ東京大学史料編纂所の山本博文先生。

 

さらに知恵泉紀行には

高知支店の神戸和貴特命店員が登場。

yataro3.jpg

 

 

 

 

 

 

二代目とは一回りほど違うのですが

とにかく元気で勢いがあって周囲が明るくなる!

 

yataro4.jpg

 

 

 

 

 

 

「若さ」もまた周囲から必要とされる要素の一つですよね。

二代目も大いに刺激されました。

 

知恵泉「岩崎彌太郎/前編」は

1月19日(火)夜10時、

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 

投稿者:店主 | 投稿時間:12:14 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2016年01月09日 (土)

真田丸

新年のご挨拶が遅くなりました。

二代目でございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

sanada1.jpg

 

新年早々、二代目はご機嫌です。

なぜかって?そりゃ大河ドラマが楽しみで。

大人の事情でよいしょしている訳じゃございません。

 

 

個人的にお芝居が好きでして

中でもファンの三谷幸喜さんが脚本をお書きになり、

早大劇研東京オレンジ時代より客席からそのお姿を拝見していた

堺雅人さんが主人公真田信繁役を務められ、

(当時二代目も同大学生でした)

かつ、DVDをコンプリートする程ハマっている

某北海道民放番組でおなじみ大泉洋さんが兄信之を演じられる、

かつてこれほど“俺得”な大河があったでしょうか!?

 

sanada2.jpg

 

 

 

 

 

 

というわけで今回は、店主の“真田丸”熱を強い後押しに(?)

真田一族の知恵に迫ります。

店内のいたるところにも真田家家紋である六文銭グッズが!

 

sanada3.JPG

 

 

 

 

 

 

お客様は、芸能界きっての大河ドラマファン、松村邦洋さん。

今回の大河ドラマの時代考証のお一人、歴史学者の黒田基樹さん。

そしてプロフェッショナル仕事の流儀でもおなじみ、

ベンチャー企業経営者の飯塚哲哉さん。

激動の時代に小さな組織がいかにして生き抜いていくか、

その知恵を読み解いて頂きます。

 

1月12日(火)夜10時、

皆さまのご来店を心待ちにしております。

そして、本年も歴史居酒屋「知恵泉」をどうかご贔屓に!

投稿者:店主 | 投稿時間:13:32 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2015年12月25日 (金)

今年もお世話になりました

二代目でございます。

 

2015年も早いもので残りあとわずか。

思い起こせば、居酒屋「知恵泉」にとって激動の一年でありました。 

kotoshi1.jpg

 

 

 

 

 

 

二郎ファンの悲鳴が飛び交ったまさかの店主交代劇。

そして営業時間の1時間前倒し。

 

それもこれも何とか乗り切ってやってこられたのは

何よりもご来店の皆さまのおかげでございます。

 

そんな日頃のご愛顧に感謝を込めて!

居酒屋「知恵泉」は2016年元日より営業いたします!

 

テーマは“戦国の城”。

城が人々を魅了するのはその美しさ荘厳さだけでなく、

そこに築城にまつわる汗と涙の物語があるから。

幾多の苦労を乗り越えて城を完成させ、

その後大きく出世の道を歩んでいった武将たちの知恵を味わいます。

 kotoshi2.jpg

 

 

 

 

 

お迎えするゲストはこの方々!

言わずと知れた“世界一高い電波塔”東京スカイツリーの建築デザインを手掛けた

設計士、吉野繁さん。

意外にも初のご来店、城について訊くならこの人、広島大学大学院の三浦正幸先生。

そして晴れ着姿が眩しい!春香クリスティーンさん。

 

そして二代目はというと、あのゆるキャラと感動(?)のご対面!?

 kotoshi3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

知恵泉スペシャル「私はこれで出世しました!戦国の城成功の極意」は

2016年1月1日夜10時です。

 

kotoshi4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒瓶もいつも以上に気合いが入っています!

 

投稿者:店主 | 投稿時間:11:34 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2015年12月14日 (月)

泉岳寺

二代目でございます。

 

今回の知恵泉「大石内蔵助編」に向けて

浅野内匠頭と赤穂浪士たちが眠る泉岳寺へ

山本博文先生とお参りに行きました。

sengakuji1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ秋口、つまり忠臣蔵シーズンには早かったのですが

訪れる人の多いこと多いこと…

印象的だったのが外国人の姿。

親子連れから団体客、

中には、一人一人の御墓に丁寧に線香をあげて手を合わせる方も。

 

アメリカから来た男性だったのですが、

どんなきっかけで四十七士のことを知ったのか、

どんなところに魅かれるのか、

これはもしかしたらお店での話題に繋がるかもしれない!

と意気込んだはいいものの…英語力が足りずに、ほぼ何も聞き出せず(泣)

 

今年、日本を訪れる外国人旅行客の数が過去最高を更新しました。

我が居酒屋にもいつ外国のお客様がいらっしゃるかもわかりません。

語学力を磨かねばと、結構真面目に反省した次第でありました。

 

sengakuji3.jpg

 

 

 

 

 

知恵泉「大石内蔵助/後編」、いよいよ舞台は討ち入りへ。

川淵三郎さんのリーダー論も聞き逃せませんよ。

15(火)夜10時、皆さまのご来店をお待ちしております。

sengakuji2.jpg

 

 

 

 

投稿者:店主 | 投稿時間:12:35 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


  
2015年12月07日 (月)

師走

二代目でございます。

今年もあと20日余りとなりました。

師走の風物詩と言えば?

 

忘年会。

クリスマス。

年賀はがき。

大掃除。

 

いやいや、日本人ならやはり『忠臣蔵』。

 

今回の知恵泉は、

赤穂浪士を率いた大石内蔵助の知恵に迫ります。

 

kuranosuke1.jpg

 

 

 

 

 

ゲストは日本サッカー協会最高顧問の川淵三郎さん。

落語家の林家三平さん、おなじみ山本博文さん。

そしていつもは閑古鳥が鳴いているはずの我が店が

まさかのグループ客で大賑わい?!乞うご期待。

 

知恵泉『大石内蔵助/前編』は

12月8日(火)夜10時、皆さまのご来店お待ちしております。

 

 

さて、赤穂市を訪ねる「知恵泉紀行」には

地元神戸局の北郷三穂子アナが登場。

 

実は北郷アナとは

青森局で一時期ともに仕事をし…

kuranosuke2.jpg

 

 

 

 

 

 

<2004年>

 

数年前にはスタジオパークで

ちょっとの期間でしたが司会を担当し…

 

kuranosuke3.jpg

 

 

 

 

 

 

<2012年>

 

そして今回の知恵泉と、何かと縁のある同僚。

3児のお母さんながら日々の業務に走り回る姿には頭が下がります。

 

kuranosuke4.jpg

 

 

 

 

 

 

<2015年>

 

次はどこでまた会えるか、

個人的に楽しみであります。

投稿者:店主 | 投稿時間:16:45 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


カテゴリー

新着記事

ブログ内検索

 

カレンダー

2022年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー


RSS

page top