2017年1月

2017年01月27日 (金)

今後の予定

店主でございます。

前後編にわたりお届けした若き信長の知恵、いかがでしたでしょうか。

170131-1.jpg

 

 

 

 

 

 

知恵泉紀行でご紹介した信長バス。

170131-2.jpg

 

 

 

 

 

 

岐阜バスの皆さんと一緒に。

早朝からのご対応、本当にありがとうございました!

岐阜バスには「濃姫バス」も走っています。

岐阜駅周辺に行かれる方はぜひ探してみては!

170131-3.jpg

 

 

 

 

 

 

岐阜大学茶道部の皆さんにもご協力いただきました。

作法を知らない私に丁寧に教えてくださいました。

170131-4.jpg

 

 

 

 

 

 

そして、とても人懐こい岐阜公園のネコ。

170131-5.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて知恵泉、2月はアンコール月間です。

◆1月31日 徳川四天王(前編)◆

◆2月7日 徳川四天王(後編)◆

◆2月14日 由利公正◆

◆2月21日 小栗上野介◆

 

また、若き信長の知恵・後編の再放送は、ちょっと先になりますが、2月21日(火)。

1月31日(火)の再放送は「松浦武四郎」の回をお届けします。

 

ではまた。

 

投稿者:店主 | 投稿時間:19:25 | カテゴリ:制作ウラ話 | 固定リンク


2017年01月24日 (火)

信長後編

店主でございます。

いかがでしたでしょうか?若き信長の知恵。

次回24日はその後編、信長の「城」に込められた知恵に迫ります。

私も前回に引き続き、現地へ足を運びました。

170124-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

170124-2.jpg

 

 

 

 

 

 

信長入城450年を迎えた岐阜城。

そして…

170124-3.jpg

 

 

 

 

 

 

岐阜城ふもとの岐阜公園にいたネコ。

さらに!

170124-5.jpg

 

 

 

 

 

 

170124-4.jpg

 

 

 

 

 

 

奈良大学の千田嘉博先生、小牧市教育委員会の小野友記子さんと一緒に小牧山城へ。

そして…

170124-6.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小牧山に向かう途中にいたネコ。

170124-7.JPG

 

 

 

 

 

 

スタジオには引き続き、

シブサワ・コウさん、鈴木ちなみさん、小和田哲男さんをお迎えします。

 

お楽しみに!

 

投稿者:店主 | 投稿時間:09:58 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


2017年01月15日 (日)

次回は信長!

店主でございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

次回は満を持してお届けする織田信長の知恵!

170117-1.jpg

 

 

 

 

 

 

信長といえば、あのゲームを思い浮かべる方も多いのでは??

そうです!シブサワ・コウさんがご来店!

あの伝説の歴史シミュレーションゲームの生みの親を当店にお迎えすることができました。

さらに大河ドラマ「おんな城主 直虎」の時代考証も担当する小和田哲男さん、

今年信長入城450年にわく岐阜出身の鈴木ちなみさん、という盤石の布陣でお送りします。

170117-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 私も若き信長の知恵を仕入れに愛知に足を伸ばしました。

案内してくれたのはオーストラリア生まれのクリス・グレンさん。

170117-3.jpg

 

 

 

 

 

 

名古屋でラジオDJとして活躍するクリスさんは、

時間を見つけては戦国時代の史跡巡りをするほどの大の歴史好き!

私のようなにわか歴史好きなんぞ足元にも及ばない造詣の深さに頭が下がりました。

そんなクリスさんが案内する、ディープな信長ゆかりの地巡りもお楽しみに!

170117-4.jpg

 

 

 

 

 

170117-5.jpg

 

 

 

 

 

 

1月17日(火)夜10時、

もう皆さま、今年はダンスを踊る必要はありませんよね!?

ご来店を心よりお待ちしております。

 

新年もどうぞ「知恵泉」をごひいきに!

投稿者:店主 | 投稿時間:14:45 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


カテゴリー

新着記事

ブログ内検索

 

カレンダー

2017年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

バックナンバー


RSS

page top