噂話
二代目でございます。
前回、島津斉彬の人材育成術、ご賞味頂けましたでしょうか?
念のため、知恵のおさらい。
★知恵その一『偏った意見の者に注目せよ!』
★知恵その二『同類に会わせよ!』
22日(火)お昼(午後0時~)の再放送も合わせてご覧くださいませ。
噂話を嫌いな人はそういないと思います。
かくいう二代目も噂好き。
あっちに首突っ込んじゃ色々な噂を聞いて
こっちに首突っ込んじゃ色々な噂を振りまいて
でもどちらかというと噂に振り回されて
結局自分の首が回らなくなる不器用なタイプでございます。
噂話は組織につきもの。
次回は、そんな“噂話”=情報を有効活用し
“江戸幕府”という巨大組織での生き残りに成功した親子が登場!

細川忠興・忠利親子の知恵を
現代の情報活用のプロフェッショナル、高城幸司さん、
女優の宮崎美子さん、
おなじみ山本博文先生とともに読み解きます。
知恵泉『組織での生き残り方 外様大名・細川親子の情報活用術』
22(火)夜10時、
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
投稿者:店主 | 投稿時間:17:48 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク
人を育てるには
二代目でございます。
前回、島津義久の“時代の転換期を乗り切る”知恵、
お楽しみ頂けましたでしょうか?
まずは知恵のおさらいから。
★知恵その一『リーダーは動くな!』
★知恵その二『部下の失敗はチームで背負え!』
15日(火)お昼(午後0時~)の再放送も合わせてご覧くださいませ。
薩摩剣士隼人のキレのあるアクションシーンに痺れること受け合いです。
さて、次回の知恵泉も島津家。
幕末屈指の名君、島津斉彬の登場です。
西郷隆盛ら一流の人物を育てたことでも知られますよね。
“人を育てる”“人に教える”、
四十に差しかかり、職場で先輩より後輩が増えてきた店主にとっても
非常に頭を悩ませるテーマでございます。
厳しく指導して嫌われたらどうしよう…。
厳しく指導したにも関わらず、いざ自分がやってみて失敗したらどうしよう…。
そもそも、今の若手と当時の自分とを比べると、はるかに今の若手の方がしっかりしていて
何を偉そうにアドバイス出来るんだろうと…、うわぁぁぁ、考え出したらキリがない。
教わる立場だった頃は、上に対して反発したこともしばしばありましたが、
この年になってみて、教えることに如何に気を遣うか、その難しさを実感、
当時の上司や先輩に、今更ながら改めて感謝です。

ゲストにお迎えしたのは、世界陸上の投てき種目の解説でもおなじみ、
日本大学陸上競技部監督の小山裕三さん。これまでに育てた選手は1000人以上!
お話を聞いているうちに
選手がついていきたい監督、転じて、部下がついていきたい上司というのは
まさに小山さんのような方のことを言うんだなぁ、と深く感じ入りました。
教え子のお一人、室伏広治選手との秘話も!
知恵泉「変人こそが国の宝 島津斉彬の人材育成術」
15(火)夜10時、皆さまのご来店をお待ちしております!
投稿者:店主 | 投稿時間:13:05 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク
ポケベル、覚えてますか?
二代目でございます。
前回、伊奈忠次の防災術、お楽しみ頂けましたでしょうか?
知恵のおさらい。
★知恵その一『川沿いは皆、ご近所と心得よ!』
★知恵その二『自然に抗わず、“減災”せよ!』
★知恵その三『一石二鳥で、やる気を引き出せ!』
8日(火)お昼(午後0時~)の再放送も合わせてご覧くださいませ。
先日、ゲストの山本博文先生に伺ったのですが、
最近は、大学の休講などの連絡がスマートホンの無料通話アプリで届くそう。
店主の現役時代は、学内の掲示板で直接確認するのが当たり前、
せいぜいそれを“ポケベル”で友人に伝えるくらいだったのに(歳がばれますね)、
…時の流れを感じます。

(ちなみに店主の公用携帯電話は使いやすいという理由でいまだガラケー)
時代の流れは技術の進歩とともに速まり、
今年身に付けたスキルが来年はもう役に立たないかもしれない…
危機感を抱く経営者やビジネスマンの方も多いのでは!?
今回の知恵泉は、そんな変化の激しい時代の転換期を乗り切る知恵を、
九州・島津家4兄弟の長男、“義久”から学びます。
島津といえば、関ヶ原で敵中突破した“義弘”じゃないの!?と思った皆さん!
確かに豪快な戦いぶりで知られる猛将といえば義弘ですが、
その義弘が「自分の手柄は兄がいればこそ」と語り、
「戦国の奇跡」ともいわれるその手腕で国を守り切ったのが義久なのです。

義久の知恵を読み解くのは、
世界5億人のユーザーを持つ“あの無料通話アプリ”の育て親、
とりわけ変化と競争の激しいIT業界でその経営手腕が注目される森川亮さん。
また、島津の地元鹿児島を訪ねた知恵泉紀行では、
特命店員・鹿児島放送局の前川香菜キャスターと
薩摩で大人気のご当地ヒーローが夢の競演!?
知恵泉「戦国 奇跡の生き残り術 島津義久」
8(火)夜10時、皆さまのご来店をお待ちしております!
投稿者:店主 | 投稿時間:10:55 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク