2015年6月

2015年06月17日 (水)

たまにはグラス片手に。

二代目でございます。
wine.jpg













たまには
日本酒ではなくワインでも。
ということで今回の主人公は長澤鼎(ながさわかなえ)。
元は薩摩の武士で、13歳で異国の地にわたり
カリフォルニアワインが世に広まる大きな功績を残した人物です。
店主は呑気な顔してテイスティングしておりますが、
この美味しいワインを私たちが手にとるまでに
こんなに波乱万丈な人生を送った偉人がいたのですねぇ。
 
度重なる逆境を乗り越えた長澤鼎の知恵を読み解くのは…
 

CIMG1310.JPG







求人検索サービス会社社長の南壮一郎さん。
あの楽天イーグルスの球団立ち上げメンバーでもあります。
そして、なんと店主と同い年。
片や小さな店を切り盛りするだけでも四苦八苦しているというのに
片や時代をけん引する若きリーダー!その背中が眩しく見えました。

2週にわたりお届けする「長澤鼎」、
ご期待くださいませ!

 

投稿者:店主 | 投稿時間:18:42 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


2015年06月08日 (月)

似てる?

 ご来店のお客様、ドリンク2杯まで無料!
…という大盤振る舞いをすることになってしまった
二代目でございます。
(詳しくは6月9日正午からの再放送をぜひ)

2週にわたってお送りしている「商売繁盛の極意」、
今回取り上げるのは、淀屋常安。
大阪を「天下の台所」と呼ばれる商都にまで発展させた人物です。
常安のことは知らなくても「淀屋橋」という地名に馴染みのある方は多いはず。
資産100兆円とも言われた桁違い規模の大商人の知恵。
takata.jpg







先週に続き、あの“たかた”元社長とともに読み解きます。
9(火)夜10時、
皆さまのご来店をお待ちしております。
yoshida.jpg







一方こちらは、二代目が尊敬してやまない“よしだ”先輩。
似てるというウワサ。
ちなみに先代と同期だったりします。

投稿者:店主 | 投稿時間:17:55 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


2015年06月01日 (月)

ずばり、儲けるには。

 二代目でございます。

前々回、長宗我部元親に「最下位脱出」の知恵を学び、
前回、徳川秀忠に「二代目としての心構え」を学んだにも関わらず、
相変わらず負け癖が抜けません。

そこで、2回にわたりお届けするテーマはずばり
「商売繁盛のコツ」!
1回目は三井高利、あの財閥の基礎を築いた豪商でございます。
mitsuistudio.jpg







そして、知恵を読み解く仕事人として、
通販番組でおなじみの高田明さんがご来店!!
皆さんもよ~くご存じのあの語り口に
店主も思わず購買意欲をそそられてしまいました…。

6月3日(火)夜10時、お楽しみに!

投稿者:店主 | 投稿時間:17:00 | カテゴリ:番組予告 | 固定リンク


カテゴリー

新着記事

ブログ内検索

 

カレンダー

2015年06月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー


RSS

page top