ちばブラ 「養老渓谷音楽祭」@大多喜町の巻
こんにチバ~。千葉各地をブラりとめぐる「ちばブラ」。
大多喜町で開かれている「養老渓谷音楽祭」に行ってきたナッツ!
行われている場所は・・・
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:18時15分 | カテゴリ:ラッカ星人 | 固定リンク
<<2017年4月 | トップページ | 2017年6月>>
こんにチバ~。千葉各地をブラりとめぐる「ちばブラ」。
大多喜町で開かれている「養老渓谷音楽祭」に行ってきたナッツ!
行われている場所は・・・
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:18時15分 | カテゴリ:ラッカ星人 | 固定リンク
こんにチバ~。千葉各地をブラりとめぐる「ちばブラ」。
今回は千葉市の加曽利貝塚博物館と加曽利貝塚公園の「縄文春まつり」だナッツ!
どんな縄文体験ができるんだろ?
投稿者:ラッカ星人 | 投稿時間:18時30分 | カテゴリ:ラッカ星人 | 固定リンク
キャスターの伊藤です。
5月2日(火)のひるどき、まずは おすすめガーデニング!!
私が持っているのは、アサガオ!
そして、千葉市花の美術館 上坂美香さんの横に咲いているのは、アジサイ!!
こんにちは☆ 遠藤 由佳子です。
5月が始まりましたね~♪
けさもさわやかな風が心地よかったです(^^)v
きょうのFM【ひるどき情報ちば】は
『ニュースアップ千葉』、『発信!わがまち』、『ひるどき特集』のコーナーがありました♪
『ニュースアップ千葉』では「アレルギーと家族の不安」について
NHK千葉放送局の山本未果(やまもと・みか)記者に
解説してもらいました。
アレルギーの子どもが誤って原因となる食材を口にしないよう、
常に緊張を強いられていることや、
治療が長期に及び先行きが見えないことが親たちのストレスを生んでいます。
しかし、アレルギーの子どもを育てる親を支えるのは、
医療機関の限られた診療時間だけでは難しいのが現状です。
行政が親たちをどう支援していくかも考えていく必要があるというお話でした。
コーナーの放送はこちらから☆
投稿者:キャスター | 投稿時間:16時00分 | カテゴリ:遠藤由佳子 | 固定リンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |