2019年10月18日 (金)♪ゴールボールとマラソン♪ 中村 香織
こんにちは、中村香織です。
きょうのFM80.7MHz【ひるどき情報ちば】
「ちば☆スポ」と「発信!わがまち」のコーナーでした。
↑↑「ちば☆スポ」ゲスト 千葉ボールボールクラブ 舛澤可奈恵さん
↑↑「発信!わがまち」ゲスト 東金市 廣川 仁さん
〇ちば☆スポ〇
千葉市内でパラスポーツ競技の「ゴールボール」について知ってもらおうと活動している
千葉ゴールボールクラブについてご紹介しました。
ゴールボールは3人対3人で競技するスポーツ。
アイシェード(目隠し)をつけて鈴入りのボールを転がすように投げ合い、相手ゴールにボールをいれます。(上の写真でラッカ星人がアイシェードを付けているの、気づいて頂けました?(笑))
ゴールボールは、戦争で視覚に障害を受けた方のためにリハビリテーションプログラムとして考案されたスポーツ、ということですが、
現在では、アイシェードをつければ障害の有無にかかわらず、誰でも楽しめるのが魅力です。
ゴールボールの練習・体験会は毎月行われています。
・千葉盲学校にて第2、第4土曜日午前中
・おゆみ野南小学校にて第3木曜日の夜
・千葉県障害者スポーツ・レクリエーションセンター(不定期)
来年の東京パラリンピックで幕張メッセを会場に行われるゴールボール。
来年楽しく観戦できるよう、ぜひ体験会をのぞいてみてください♪
〇発信!わがまち〇
来年2月に開催予定で現在参加者募集中の
「2020東金・九十九里波乗りハーフマラソン」についてお伝えしました。
来年のオリンピック・パラリンピックを盛り上げようと初めて企画されました。
コースはハーフマラソンの21.0975キロと、2人1組のペア3キロの2種類。
普段は歩行者が入ることができない有料道路を九十九里の絶景を見ながら走ることができるほか、
地元の特産品もたっぷり楽しむことができる魅力盛りだくさんのスポーツイベントです。
開催日は2020年の2月24日。
申込締切は今年の12月2日です。
ぜひチェツクしてみてくださいね☆
きょうの音声はこちらカラ、どうぞ♪♪♪
投稿者:キャスター | 投稿時間:15時07分