2019年06月18日 (火)桃の季節と佐原へバイク旅♪~小村美記~
こんにちは♪小村 美記(おむら・みき)です。
FM80.7MHz「ひるどき情報ちば」♪
きょうのお相手は、私、小村と、神社巡拝家で
シンガーソングライターの佐々木優太さんとお送りしました♪
「おすすめスポット!ちば」と「佐々木優太のバイク旅」をメインに
お届けしましたよ♪
写真は、神社巡拝家でシンガーソングライター・佐々木優太さんと♪
○おでかけスポット!ちば
前半は「おすすめスポット!ちば」のコーナーです。
きょうは、いまの時期旬を迎えたフルーツのご紹介♪
鎌ヶ谷市では「桃のもぎとり」がスタートしたということで、
詳しいお話を鎌ヶ谷市・小杉園の小杉幸大さんに伺いました。
桃のもぎとりに制限時間はなく、休憩をしながら、
園内にある3種類の品種から好きなものを選んでもぎ取って、個数は4個で1300円だそうです。
7月からは、桃の甘い蜜の香りに誘われて、桃の木にカブトムシやクワガタが寄ってくるそうで、
その木にいるカブトムシやクワガタはプレゼントしてくれるそうです。
夏休みシーズンは特に、桃と併せて、ぜひ探してみてはいかがでしょうか。
今日の詳しい放送の音声は、こちらカラどうぞ♪
○佐々木優太さんのバイク旅
そして後半は、佐々木優太さんのバイク旅♪
きょうは、「香取市佐原」でバイク旅をしてきた様子をご紹介♪
リスナーさんから聞いた、小江戸の風情が残る水郷・佐原をラッカ星人と一緒に
佐々木さんが旅して写真を撮ってきてくれました♪
佐原は利根川沿いを中心に江戸情緒あふれる古い町並みが今でも残っているそうで、
平日でも多くの外国人観光客でにぎわっていたといいます。
佐原は日本最初の全国実測地図を作った伊能忠敬とゆかりが深い場所でもあるそうで、
佐原在住時代の家が残っており、記念館として自由に見学ができるそうですよ♪
水郷の名の通り、水路には船頭さんが船をこぐ姿が!
ラッカ星人も思わず手を振ります♪笑
エンディングでは、佐々木さんがほうじ茶ラテにはまっているというお話をしましたが、
ラッカ星人にもあげたそうで…
「おいしい!」byラッカ星人
この後ろ姿…笑
飲み干す勢いで飲んでいたそうです…笑
という楽しい写真を撮りながらの道中だったそうです♪
詳しい今日の音声はこちらからどうぞ♪
投稿者:キャスター | 投稿時間:16時36分