2020年01月31日 (金)聖火ランナー ~遠藤由佳子~
こんにちは。遠藤 由佳子です。
きょうのFM【ひるどき情報ちば】は
「ちば☆スポ」のコーナーがありました。
*************************************
『ちば☆スポ』
きょうは「東京2020オリンピック聖火リレー」について。
「聖火リレー」は3月26日に福島県をスタートし、
千葉県では7月2日(木)から4日(土)の3日間実施され、
258人の「聖火ランナー」が走ります。
きょうはその「聖火ランナー」のひとり、
南房総市の酪農家、三浦直登さんにお話を伺いました。
「一生に1度かもしれない東京オリンピックに何かしら関わりたいと思っていた時に
地元南房総市にも聖火リレーが来ることが分かり、
酪農発祥の地・千葉県南房総の酪農家として
ぜひ走ってみたいという思いで応募しました。」という三浦さん。
牧場を営むかたわら、
中高生向けの農業体験を受け入れたり、農業イベントを開催するなど、
地元の酪農業発展に尽力されています。
聖火リレーへの意気込みについて
「酪農家を代表して、農家を代表して、南房総を代表して
聖火の光をみんなの希望の光に変えてしっかりと運んで来たいと思います。」
とお話しされていました。
また千葉県では現在、8月19日に千葉県で行われる
「東京2020パラリンピック聖火リレー」で、
千葉市内を走行する聖火ランナー29人を募集しています。
募集期間は、2 月 15 日(土)までとのことです。
詳しくは千葉県のHPをご覧ください。
***************************************
それでは、みなさまよい週末をお過ごしください(=^・^=)
遠藤 由佳子
投稿者:キャスター | 投稿時間:18時00分