2018年07月06日 (金)山武市からお越しいただいた、にぎやかなゲスト様 ~中村香織~
こんにちは、中村香織です。
きょうのFM80.7HMz【ひるどき情報ちば】
「発信!わがまち」と「ちば☆スポ」をお届けしました♪
山武市経済環境部わがまち活性課 観光振興係 鈴木 昌子さん
お持ちいただいたチーバ君と、山武市のマスコットキャラクターの「SUNムシくん」のぬいぐるみと。
〇発信!わがまち〇
山武市で取り組んでいる「環境配慮型ブルーフラッグ」についてお伝えしました。
今月14日から山武市市内の海水浴場がオープンしますが、
近年ではレクリエーションの多様化などから来場者数が減少傾向にあるそうです。
そのような中、海の安全を第一に考え、地域はもとより世界から選ばれる海水浴場を目指す思いから
ビーチを対象とした世界的な環境認証であるブルーフフラッグの取得に向けて活動をしています。
認証には「環境教育と情報」・「水質」・「環境マネジメント」・「安全そしてサービス」などの厳しい基準があります。
東京オリンピック・サーフィン競技の開催決定が決まる中、九十九里・外房地域が一体となってビーチクリーンキャンペーンを実施しています。
山武市では、下記の日程でビーチクリーンの実施を行います。
・実施日:平成30年9月2日(日)※海開きの最終日
・会場:本須賀海岸
みんなでゴミを拾って、集合写真の撮影を行います。
〇ちば☆スポ〇
7月11日(水)から始まる夏の高校野球千葉大会の話題をお伝えしました。
NHK千葉の高校野球解説をお願いしている坂入保世さんにお話しを伺いました。
100回記念大会の今年の甲子園は、大きな特徴があります。
いつもは1県1代表が基本ですが、記念大会では代表枠が広がります。
千葉は東と西の2つの地区に分かれて、代表校が2校になります。
どの学校も、全力を出し切り甲子園の切符を目指して頑張ってほしいです!!
音声はこちらカラどうぞ♪
投稿者:キャスター | 投稿時間:18時43分