2021/12/27

SDGsの『目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう』とは?

SDGs 目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」について和田恵さんに解説していただきました。さらに目標9についてもっと知る記事や動画もチェック!

 

 目標9とは・・・

 

 道路や物流、インターネット、金融サービスといった日々の生活を支える基盤(インフラ)を整備し、それをもとに産業やイノベーション(技術革新)の促進を目指しているのが目標9です。インフラは、全ての人々が手頃な価格で公平に利用できる必要があります。また、災害など予期せぬ事態に強いものでないと、経済発展や人々の生活を守ることができません。途上国の農村では住んでいる場所の近くに道路がないために、学校や医療施設、市場へ行けないことがあります。

 また、研究開発への投資も必要です。技術力を高め、研究者を育成することで、新型コロナウイルス感染症下での素早いワクチンの開発といった、予期しない危機への対応力を高めることにつながります。

 日本では、デジタルインフラの発展が期待されています。新型コロナウイルス感染症をきっかけに、パソコンやスマートフォンを使ってインターネット上で仕事や手続きなどを今まで以上にできるようにする仕組みづくりによって生活を向上させる動きが加速しました。

 

テキスト:慶應義塾大学SFC研究所 上席所員 和田恵

 


 

【目標9についてもっと知ろう】

おすすめ記事・動画をご紹介。

Twitterアカウント「長濵ねるのSDGs日記」で連載中の長濱ねるさんの感想文とあわせてご覧ください。

 

■【記事】“橋がトンネルが崩れる” 74万のオープンデータを調べると

 

K10013913441_2212061501_1206150857_01_02
全国で進むインフラの老朽化。74万の橋やトンネルのデータを詳しく分析すると「直せない」道路が増えていることがわかりました。
 

■【記事】「定期半額」「新駅設置」なぜ地方鉄道が高校生の利用促進?

 

K10013913441_2212061501_1206150857_01_02
厳しい経営が続く各地の地方鉄道。データ分析や専門家取材から、存続のカギが高校生の利用にあることが見えてきました。
 

■【記事】鉄道をなくさないでほしい。でも… JR大糸線で通う高校生は

 

K10013913441_2212061501_1206150857_01_02
毎朝7時5分。1両編成の列車に乗り込むのは、彼女と同級生の2人だけです。通学には欠かせない路線ですが、正直なところ「こんなに乗ってなくて大丈夫なの?」と思うこともあります。路線の今後についての話し合いが始まる中、彼女はきょうも列車に乗っています。
 
この記事を読んだ長濱ねるさんの感想日記はこちら。
 
2230206_1800_鉄道
 

■【記事】DX=デジタルトランスフォーメーションってなに?

 

saku-20200826-poster
DXとは、デジタル技術やデータを駆使して社会や暮らし全体がより便利になるよう大胆に変革していく取り組みのことです。
 

■【記事】日本一からさらなる飛躍を 最新技術で挑む世界のワイン市場

 

グラスワイン
ワインの生産量日本一を誇る山梨県。難しいとされてきたぶどうの有機栽培に乗り出し、世界市場への進出を目指しています。

 

■【記事】“宇宙牛プロジェクト”で一石三鳥って?

 

宇宙牛プロジェクト
和牛の飼育頭数で全国一の鹿児島県で進む“宇宙牛プロジェクト”。「人手不足解消」「耕作放棄地活用」「飼料削減」にも効果?

 

■【記事】茶畑でもスマホが欠かせないって?

 

茶畑にもAI!?
広大な茶畑にスマホやタブレット。DX=デジタル変革の導入です。お茶の生産量全国2位の鹿児島県の現場を取材しました。
 
この記事を読んだ長濱ねるさんの感想日記はこちら。
 
0914_1800茶畑
 

■【動画】シェアで地域の宝を掘り起こす

 

D0015010680_00000_S_001
埼玉県横瀬町では、町の遊休資産をシェアしています。年間十数日しか使われていない本会議場、廃校となった木造校舎などを有償で貸し出し。さらに、伝統の祭りの出車の引き手もシェア。眠っていた価値がシェアによって掘り起こされています。
 
 
 

SDGsのうたを歌ってみよう!

 

『目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう』

ものを運ぶ道路 機械を動かす電気
水を届ける水道 インターネットも忘れずに
みんなが暮らしやすくなるために必要なもの

 

行き届いていない世界を
新しい技術で 塗り替えていこう

 

Sustainable Development Goals
SDGs わたしたちの目標

 

▶ほかの目標のうたはこちら

※NHKサイトを離れます


キーワードから探す

#アイタイプロジェクト#地球のミライ#未来へ17#BeyondGender#環境#世界の話題#教育#貧困#サステイナブル#多様性#働きがい#福祉#子ども#学びたいのに#BeyondGender九州・沖縄#イベント#ジェンダー#SDGsレシピ#超進化論#育児#人権#目標9#目標1#目標2#目標3#目標4#目標5#目標6#目標7#目標8#目標10#目標11#目標12#目標13#目標14#目標15#目標16#目標17

Sustainable Development Goals

あなたが気になるSDGsの目標は?それぞれをクリック!