テレビドキュメンタリーの音声分析

―音声の種別分量を指標として―

公開:2017年4月1日

すべてのテレビドキュメンタリーにとって基本的な質を、客観的な手続きで得られる量的データを指標にして示すことができないだろうか。本稿は、あるテレビドキュメンタリーのテクストがどの程度、現場的(非現場的)であるか、またどの程度言語的(非言語的)であるかということを、そのテクストに含まれる特定の種類の音声の分量を指標として分析する方法(音声分析)を、具体的な手順を示しながら提起するものである。

メディア研究 宮田 章/原 由美子/陳京雅(東京大学大学院)

※NHKサイトを離れます

全文を見る PDF(1,433KB)

英文サマリー