これからのメディアとメディア研究を考える[放送メディア研究15]
放送メディア研究15
『放送メディア研究』は、NHK放送文化研究所がテレビ放送開始50年にあたる2003年に創刊した研究誌です。その第15号が完成しました。
本誌15号では「これからのメディアとメディア研究を考える」を特集テーマとしました。14 号で文研設立75
年を契機に,これまでの調査・研究を振り返り,検証したことを受け,15号では、これからのメディアの方向性を踏まえたうえで,今後の放送研究,あるいはメディア研究のあり方を考察することを目指しました。メディアに詳しい53人の研究者の方々に、論考の執筆やアンケートへの回答などで協力をいただきました。
2022年10月30日発行
主な内容
特集 これからのメディアとメディア研究を考える
-
第Ⅰ部 文研75周年記念シンポジウムから
① 文研フォーラム2022
「これからのメディアと,メディア研究を考える~文研75周年記念シンポジウム~」PDF (2,751KB)村松泰子/伊藤 守/飯田 豊/(報告)村上聖一/(進行)宇治橋祐之
-
② 「これからのメディアと,メディア研究を考える」インタビュー
■「個人化」するメディアの時代に求められる公共性・中立性・客観性
PDF (1,816KB)鈴木謙介
■社会の変動期だからこそ高まるジャーナリズムの機能
PDF (1,804KB)宍戸常寿
■新しいメディア世界でいかに公共的な価値を育むか
PDF (1,818KB)盛山和夫
■あらゆる世代に必要なメディア情報リテラシーの育成
PDF (1,795KB)駒谷真美
-
③ 「文研75周年記念シンポジウム」に登壇して
■「ジェンダーとメディア」にこだわって
PDF (1,803KB)村松泰子
■これからのメディア研究:テレビ・アーカイブ研究分野から
PDF (1,805KB)伊藤 守
■「テレビ離れ」を補助線に,メディア研究のフロンティアを考える
PDF (1,527KB)飯田 豊
-
第Ⅱ部 アンケートから読みとくメディア研究のこれから
① アンケート調査の概要
PDF (1,527KB)編集担当
-
② “送りっ放し”のミライ~「放送研究のこれから」アンケートの結果から
PDF (1,723KB)松山秀明
-
③ 「放送研究のこれから」アンケート回答一覧
PDF (2,030KB)
-
第Ⅲ部 これからのメディア研究を考える
① 「放送の地域性」研究の展望:事業者や地域の実情を踏まえた放送制度の実装に向けて
PDF (2,095KB)橋本純次
-
② 人と番組のネットワークからテレビドキュメンタリー史の複数性と重層性を描く
PDF (2,097KB)丸山友美
-
③ オンライン空間との相互作用による「真正性」の共創に向けて
PDF (2,104KB)田中 瑛
-
④ メディア研究はテレビ番組の制作者と視聴者の意識・態度の違いにどう向き合うか
PDF (2,444KB)村井明日香
-
⑤ 「プラットフォーム」のメディア論を考える
PDF (2,104KB)宇田川敦史
-
⑥ 【誌上座談会】これからのメディア メディア研究の未来
PDF (2,444KB)橋本純次/丸山友美/田中 瑛/村井明日香/宇田川敦史
-
編集後記