
第48回創作ラジオドラマ大賞受賞
とどけ、風の如く
その日暮らしの瓦版売りの心に火がともる時、浪花の風が立ち騒ぐ
【NHK FM】
2020年6月27日 午後10時~午後10時50分(全1回)

※配信期間は放送から1週間


【出演者】
上口耕平 辻本祐樹 川口竜也 彩吹真央
瑞生桜子 原田樹里 佐藤誓 野々村のん
鍛冶直人 丸山厚人 小多田直樹 桜咲彩花
名取幸政 馬渕真希 吉田舞香
【作】
田窪泉
【音楽】
菅野由弘
【スタッフ】
演出:藤井靖
技術:加村武
音響効果:石川恭男
【あらすじ】
天保の世、大坂。街角で瓦版を売る若い二人の男。佐吉(上口耕平)の軽快な売り口上に合わせ、相棒の紀之介(辻本祐樹)が三味線を弾く。得意ネタは心中もの。よく売れるが、お上に禁じられている。二人は通りがかりの大柄な武士を役人と勘違いして逃げ出す。それが元与力の学者・中斎(川口竜也)との出会いだった。佐吉は中斎に、その風貌から“弁慶”とあだ名をつける。ご法度の瓦版で日銭を稼いでは女郎屋に通い、家でも半端もの扱いされてきた佐吉は、中斎やその妻ゆう(彩吹真央)との出会いを通じて、貧困と飢えにあえぐ人々があふれる世の中の矛盾と否応なく向き合っていく。「第48回創作ラジオドラマ大賞」受賞脚本のオーディオドラマ化。