
平成29年度文化庁芸術祭優秀賞受賞
冬の曳航(再)
曳かれていく舟の行く先は、浄土なのか……
【NHK FM】
2018年5月5日 午後10時~午後10時50分(全1回)
(初回放送:2017年1月14日)

※配信は、5月7日(月)正午~14日(月)正午まで

【出演者】
山路和弘 小林勝也 本城雄太郎
藏内秀樹 小杉幸彦 村治学
大和田悠太 稲葉菜月 大河原爽介
【作】
桑原亮子
【音楽】
菅野由弘
【スタッフ】
演出:真銅健嗣
技術:西田俊和
音響効果:野村知成
【あらすじ】
僧が生き仏として閉じ込められた舟に乗り、海の彼方にある浄土まで目指すという捨て身行補陀落渡海(ふだらくとかい)。頻繁だった鎌倉時代を舞台に、渡海船を曳いていく小舟を操縦する若者と、渡海僧として海上を曳かれていく二人。僧として生きたまま仏となる元武士と若者が、心の師と弟子ともいえる関係になっていくまでの一日のドラマ。