NHK青森コンテンツサイト
みなさんの夏祭りの思い出写真を紹介します!
「集まれ!祭りびと」プロジェクト
2022年07月08日 (金)

NHK青森放送局では、夏祭りの開催を願うみなさんの想いに寄り添うために「集まれ!祭りびと」プロジェクトを立ち上げました。
ご応募いただいた写真の一部を紹介します。
「去年、大湊ネブタ祭りが中止になりました。寂しい思いをしないようにと城ヶ沢(じょうがさわ)の若者が集い、ミニネブタを制作し町内運行しました!」
投稿者:むつのネブタバカさん
立派な山車ですよね。むつにもこういったお祭りがあると初めて知りました!みなさんのねぶた、そして祭りへの愛が伝わってくる一枚ですね。
「2019年のねぶた祭で跳ねたあとにチリンチリンアイスを食べている写真です。また一緒に跳ねるの楽しみだね。」
投稿者:れいさん
かわいい写真ですね~!跳ねた後は本当にのど渇くのでとってもおいしかったんじゃないでしょうか!ほっぺたが落ちそうな素敵な笑顔です。ことしは皆で跳ねれるといいですね。
写真は2020年の夏。「次女はねぶたと囃子、跳人がいる雄大でじゃわめぐねぶた祭りをまだ知りません。それなのにテレビなどで囃子を聴くとねぶたの太鼓の真似をします。これこそ、『青森の血』、何かがじゃわめくんでしょうね。」
投稿者:三男坊一家さん
この写真のはじける笑顔、最高ですね。心からねぶた祭りを楽しんでいるんだなということが伝わってきます。今年の夏こそ、青森の熱い夏を感じてほしいですね。
「広島から香川県琴平町にねぷたを見に行ってきました。ヤーヤードーととても迫力のある運行でした。ねぶたもねぷたも大好きです。行ってみたいです。」
投稿者:癒し系@広島青森県人会さん
躍動感のある絵ですね。運行しているときはさらに迫力満点だったんでしょうね。ぜひ、青森に来て実際に見に来てほしいですね。
「よちよち歩きの頃に初参加したねぶた祭り。娘は、今年こそはと祭りの開催を楽しみにしています。そして4歳となった今もじぃじ大好きっ子^ ^お気に入りの一枚です。」
投稿者:あんすけままさん
すごく素敵な写真!お孫さんにメロメロですね~!ことしこそは、久々にじぃじと一緒に楽しんでほしいです!
「2015年7月17日八戸市三日町にて撮影した七夕まつりの様子です。」
投稿者:前原俊彦(まえはら・としひこ)さん
カラフルで大きな吹き流し。人もたくさんいてにぎわっていますね。私は青森市出身ですが、同じ県内でも八戸でこうやって本格的に七夕まつりをやっていることを知らなくて、まだ私が知らない祭りがあるのかなと思ってワクワクしました!
「コロナの影響で2年連続で中止となった弘前ねぷたまつり。昨年、職員一丸となって、コロナの終息と市民の文化活動の再開を願って心を込めて制作しました!」
投稿者:麗巴(れいは)さん
力強い作品を前にみなさんの達成感が感じられますね。エネルギッジュな表情が印象的です。みなさんの思いが1人でも多くの方に届くといいですね。
「弘前から引っ越してしまい、見る機会は減ってしまいましたが足を運び見に行きました。久しぶりに見て大喜びしたのを覚えています。」
投稿者:あやつむママさん
「お母さん、見て見て!」とはしゃいでいたんでしょうかね。元気に駆け回っていた姿が目に浮かびますね。ねぷたを見て心が熱くなるのは子どもも大人もきっと一緒なんでしょうね。
「僕はいま中学3年生で、ねぷた絵師を目指しています。
この絵は、ことし弘前ねぷた300年祭が行われると知って嬉しくなって描いた1枚です。」
投稿者:板柳ねぷた太郎さん
表情といい、色づかいといい、素敵なねぷた絵です!まだ中学3年生ということで将来が楽しみですね。立派なねぷた絵師になってください!
「ねぶた師 諏訪慎とその娘の思い出祭り写真」
投稿者:じゅんままさん
お父さんがつくったねぶたということで一層このねぶたへの思いが強いでしょうね。特別な夏の思い出でしょうね。
「2019年の原別町会ねぶた」
投稿者:中ちゃんさん
元気な子どもたちの声とねぶた囃子が聞こえてきそう。夏を知らせてくる感じですよね。ことしは聞こえてくるんでしょうか!
「真夏の紅葉狩り(もみじがり)。夕暮れから出陣まで。空の景色が変わると同じねぶたも違って見えます。」
投稿者:ガジュマルさん
この時間帯は、ちょうどオレンジ色の空に紅葉が映えていますね!この写真、祭りが始まるのを待っているときの光景と重なって、つい、じゃわめいでしまいます!
「小学生の時にバケトとして参加していた頃の写真です。当時チャンバラが好きだったので、上半身が浴衣、下半身は母のスカートでプラスチックの刀を差しています。」
投稿者:佐々木啓祐さん
スカートが袴のように見えます。臨場感のある写真ですね。恰好もポーズも決まっていてかっこいいです。
投稿者:二ツ森さん
薄っすら暗くなっている空に色鮮やかな山車が映えていますね。大迫力ですね。これはお囃子を聞きながらぜひ実際に見てみたいですね。
「ねぶたに参加しています。集合写真は震災復興の時のものです。」
投稿者:一男さん
10年くらい前の物なんですかね。みなさん、はつらつとした笑顔ですね。この光景を見ると青森に夏が来たなって思いますよね。
「花火」
投稿者:ノータッチさん
花火ってきれいに写真に収めるの難しいですが、鮮明に写っていますね。本当に鮮やかでとても美しいですね。見入ってしまいます。