ページの本文へ
編集部 2023年03月13日 (月)
→ FMシアター「ゴリラの背中とアップルパイ」のホームページ
#FMシアター「ゴリラの背中とアップルパイ」
FMシアター「ゴリラの背中とアップルパイ」津軽を舞台に"幸せだった頃のあの時間"を取り戻していく家族の物語。
青森県出身の世界的版画家・棟方志功。9月5日に生誕120年を迎える棟方志功をNHK青森では大特集!関連番組を一挙放送します。
編集部 2023年08月24日 (木)
NHKプラスで見逃し配信中! ※配信は8月20日(日)午後7:30まで → 第一部(午後7時15分~午後7時30分) → 第二部(午後7時30分~午後8時) → 第三部(午後8時~午後9時) <レギュラー番組の変更について> ●総合 ダーウィンが来た!「のんびりマナティー 海で大あばれ!」は 26(土)あさ9:30 から放送します 夏の夜に響くねぶた囃子に、「ラッセラー」のかけ声。ことしの青森ねぶた祭は、4年ぶりにハネトが完全復活。コロナ禍以来の参加制限のない本来のねぶたの姿が帰ってくる。去年より6台多い、23台の大型ねぶたが出陣、市民の“じゃわめぎ”は最高潮に。すべてのねぶたがそろい踏みする6(日)に、市役所前の特設スタジオから生中継!第7代ねぶた名人・竹浪比呂央さん、和海さんと一緒にその魅力を余すところなく伝えます。 出演:竹浪比呂央(第7代ねぶた名人・解説)、和海(なごみ/タレント)アナウンサー:斎藤希実子 → 初日運行の大型ねぶた15台を動画で紹介!
青森の夏の風物詩がいよいよ開幕!4年ぶりに制限のない形で開催される今回の青森ねぶた祭。初日に運行した大型ねぶた15台を動画で紹介します!
編集部 2023年08月03日 (木)
放送予定 <準決勝> 7月25日(火)【総合】前10:00、【R1】前9:55<決 勝> 7月27日(木)【総合】後1:00、【R1】後0:55 青森の夏といえば…なんといっても、祭り!まつり!マツリ!!でも、それだけではありません。お祭りより一足先に、夏の高校野球が開幕します! 大会のみどころや注目選手を、NHK野球解説者の鶴飼忠晴さんに聞きました。
斎藤 希実子(アナウンサー) 2023年07月11日 (火)
あなたの小さな疑問に答える「ナノコエ」のラジオ版!ナノコエ、きがへで青森のみなさんから寄せられた小さな疑問・悩み・質問にゲストと斎藤希実子アナが笑いあり涙あり(?)で話す5分間。家事やドライブ・農作業の間など、ちょっとした耳の“すきま時間”に!これを聴いたら青森のこと、もっと知ることができるかも。 放送:毎週(金)11:50「気象情報・おしらせ」内 ※変更の場合あり <ラジオ第1/FM>青森県内 出演:北野ごぼう(青森県住みます芸人) 斎藤希実子(NHK青森アナウンサー)
編集部 2023年07月06日 (木)
次回の放送は、11月1日です。 みなさんから寄せられた青森の方言を使った川柳を紹介する人気コーナー「お国ことばで川柳」。方言・川柳研究家の渋谷伯龍さんと、「大人川柳」では、浅沼佑香キャスターが、「若者(わげもの)へん」では宮川香織キャスターが楽しくお伝えします。
編集部 2023年09月19日 (火)
みなさんから送られてきた、青森の美しい風景や、日々の小さな感動の写真。「あっぷるワイド」の放送で紹介した作品を掲載しています。
シャモリ 2023年09月19日 (火)
NHKに保存されている映像から、青森の懐かしい風景をお届けします。
シャモリ 2023年09月15日 (金)
「わんつか旅日記」略して「わん旅」 今回は、浅虫編後編。昔から温泉街としてにぎわってきた浅虫地区に、気になるお店が…人気カフェの移転やクラフトビール醸造所がオープンし、地元の人たちや観光客の交流の場になっています!
宮川 香織(キャスター) 2023年09月14日 (木)