1月13日 今日のシャモリ
シャワー
今年はじめての青空に、除雪車から放物線のシャワーのように雪が排出され、気持ち良かったです。
家の前の道路は、すっかりキレイになり、除雪者の皆様ありがとうございました。
ニックネーム テルちゃん
撮影日 2021/01/12
撮影場所 中泊町
三本足のじゃがいも?
じゃがいもを食べようと、手にとったら、変わったじゃがいもが?三本足?宇宙船?結局、食べられなくなり観賞用にみんなで毎日眺めてます!
ニックネーム 澤向京子
撮影日 2021/01/12
撮影場所 八戸市新井田自宅
つかの間の朝焼け
猛吹雪が続いた翌日朝、東の空が赤く染まった朝焼けの空で、雪片づけの静かな朝の気持ちが幸せ気分でした。
ニックネーム じょっぱり
撮影日 2021/01/09
撮影場所 青森市 桜川
津軽令和大橋から岩木川
岩木山をきれいに見ることができました。
ニックネーム コウヘイ
撮影日 2021/01/12
撮影場所 津軽令和大橋、つがる市
八甲田田茂萢岳からの樹氷と青森市
今年の樹氷は、立派になっています。
八甲田樹氷と岩木山
真ん中が岩木山、そして、左側が白神山地。
八甲田 寒水沢奥からのスキー
本日快晴、快適なパウダースノーを一日いっぱい楽しみました。
ニックネーム 八甲田のタケちゃん
撮影日 2021/01/12
撮影場所 北八甲田
岩木山
岩木山。四季それぞれに見せる秀麗な姿は、人々の心のよりどころでもある。12日、あの大寒波の後、久しぶりに全容を現した。午後の日ざしを浴びてまぶしげに日傘をさし、ハクチョウたち(オオハクチョウ、オナガガモ等)の集いを優しいまなざしで見ている貴婦人のようだった。岩木山にはハクチョウが似合う。
ニックネーム フクちゃん(フクチャン)
撮影日 2021/01/12
撮影場所 藤崎町 ハクチョウ飛来地
さ、行こうぜ‼
11日、大寒波の後、久しぶりの晴天となる。ハクチョウ、カモたちが活発に餌を求めていろいろな行動を見せてくれる。その一つ、岸辺に上がっていたオナガガモがあたかも先頭の号令に従うかのように順次飛び始めた。
ニックネーム フクちゃん(フクチャン)
撮影日 2021/01/11
撮影場所 藤崎町 ハクチョウ飛来地
わぁーい
11日月曜日に散歩途中の空き地での一枚です。雪が大好きな我が家の愛犬、深い雪もなんのその、うれしそうに走り回っていました。ちなみに私は春が待ち遠しいです。
ニックネーム まろたママ
撮影日 2021/01/11
撮影場所 近くの山
干し柿 おいしいよ
カーポートに干していた干し柿取り忘れていました。ここ数日鳥が突っついているのを家の中から見てました。車で帰ってきたらカーポートであずましく干し柿を食べていているのです、カメラを向けても逃げていきません。おいしくて気にならないようでした。
気にせずどんどん食べています。おいしいですか。
ニックネーム 柿崎孝治
撮影日 2021/01/11
撮影場所 青森市羽白の自宅
投稿者:運営スタッフ | 投稿時間:10時33分 | カテゴリ:シャモリ-青森の写真- | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック(0)