はじめての方へ
「ブログこまち ~NHK秋田だより~」へようこそ!
このブログは、NHK秋田放送局の情報や、NHK秋田放送局に所属する
アナウンサー・キャスターが身近な出来事などをご紹介する内容となっています。
お楽しみいただく前に、はじめて訪れた方は、まずこの記事をお読みください。
なお、必要に応じて、以下の内容の変更・更新・追加・削除を
予告なしに行うことがありますので、ご了承ください。
〔1〕このブログの読み方・使い方
〔2〕このブログの運営方針
〔1〕このブログの読み方・使い方
最新の記事は、トップページのいちばん上に表示されます。
新しい記事から時系列で表示されています。
記事の下のほうに[続きを読む]と書かれている場合には、
それをクリックすることで、記事の続きを読むことができます。
「カテゴリ」
このブログには、いまご覧頂いている「このブログについて」の他に、
「アナウンサー・キャスター」「秋田弁de川柳」「見学者紹介」「NHK秋田放送局」と、
大きく分けて5つのカテゴリーがあります。
ページの右側にカテゴリが表示されています。
ご覧になりたいカテゴリをクリックすると、該当のカテゴリの記事を見ることができます。
【アナウンサー・キャスター】
NHK秋田放送局のアナウンサー・キャスターが書いた記事が表示されます。
【見学者紹介】
NHK秋田放送局へ見学に来られたみなさんをご紹介する記事が表示されます。
【秋田弁de川柳】
「ニュースこまち」や「エキヨコこまち」でご紹介した秋田弁川柳を紹介する記事が表示されます。
【NHK秋田放送局】
NHK秋田放送局からのお知らせなどをご紹介する記事が表示されます。
「検索」
ページ右側の検索欄に言葉を入力することで、その言葉が書き込まれている記事を探すことができます。
「カレンダー」
日付をクリックすることで、その日に掲載した記事を読むことができます。
「バックナンバー」
記事を投稿された月ごとにまとめたものです。表示されている年月をクリックすると、
その月に掲載した記事がまとめて表示されます。
〔2〕このブログの運営方針
皆さんがこのブログを利用される際には、以下に挙げる運営方針に同意し、
これを順守していただくことが条件となります。
◆コメント
このブログでは、コメントを受け付けておりません。
◆著作権について
NHKオンラインの内容は、引用部分を除き、すべてNHKの著作物です。このブログの内容をご自身のブログ等で引用する場合は、著作権の範囲内でお願いします。
すなわち、
・本文が「主」、引用が「従」という関係でなければなりません。
・引用の出所を明示したうえで、本文と引用がはっきり区別できる必要があります。
なお、このブログの記事にリンクを張る場合には、それぞれの記事の個別ページに張ってください。個別ページとは、「固定リンク」をクリックして表示されるページです。
その他、NHKホームページ利用にあたってのお願いは以下のページをご覧ください。