ブログこまち~NHK秋田アナ・キャス便り~

秋田弁de川柳

1月のお題 「おだえらに(「どうぞお楽になどを意味する秋田弁」「好きな秋田弁を使った川柳」

 

 

ふぎ(吹雪)のなか えぐおざったんし おだいらに (横手市 ペンネーム 夕 秋也 さん
※「えぐ」は「よく」、「おざった」は「おいでになった」の意味。

 

めんこでな 家() の猫(ねご) ままんで  撫() で仏(ぼどげ) (能代市 ペンネーム にゃんこかあさん さん
※「めんこ」は「かわいい」、「ままんで」は「まるで」の意味。

 

熱燗(あつかん)で ふる里語る あだえらに 秋田市 土谷 実 さん 

 

好ぎなのに 私は『じぐなし』 そえだばだめだ (仙北市 ペンネーム ぴー さん 
※「じぐなし」は「意気地なし」、「そえだば」は「それでは」の意味。



12月のお題 「しこたま(「非常に・たくさん」という意味の秋田弁」「好きな秋田弁を使った川柳」

 

 

出かせぎの 土産 しこたま 背負って来た (秋田市 金野 笑子 さん

 

ハタハタの しこたま獲れた日の昭和 (男鹿市 ペンネーム 島 寒山 さん

 

二度返事 しこたま ばばに ごしゃがえだ 秋田市 吉田 忠勝 さん 
※「ごしゃがえだ」は「怒られた」の意味。

 

年上に しこたまいわれ 火がついた (大曲農業高校 太田分校 小山 陽心 さん 



12月のお題 「しこたま(「非常に・たくさん」という意味の秋田弁」「好きな秋田弁を使った川柳」

 

 

戦争は しこたま腹わり なた訳でも (横手市 茂木 弟治 さん
※「腹わり」は「腹立たしい」、「なた」は「どんな」の意味。

 

一杯が しこたまになり 次の朝 (秋田市 藤原 正広 さん

 

アヤー美味(ウメ) エブリガッコで 飲む茶ッコ 大仙市 ペンネーム カントリー・グランマ さん 

 

じぐなしが 母のうしろで 泣きべっちょ (大館市 ペンネーム みさちゃん 
「じぐなし」は「意気地なし」の意味。



11月のお題 「じぐなし(「臆病者」という意味の秋田弁」「好きな秋田弁を使った川柳」

 

 

じぐねぇごど しょしがる孫の 発表会 (秋田市 ペンネーム たく爺(じい) さん
※「しょしがる」は「恥ずかしがる」の意味。

 

じぐなしで 本場で きゃなぐ 賞逃がす (秋田市 鈴木 エツ さん
※「きゃなぐ」は「弱く」の意味

 

じくなしで 四十路(よそじ) をこえで 今、新婚 能代市 ペンネーム 夢子 さん 

 

あと一歩 踏み出せぬ俺 じぐなしか (大曲農業高校 太田分校 斎藤 敬人 さん 



11月のお題 「じぐなし(「臆病者」という意味の秋田弁」「好きな秋田弁を使った川柳」

 

 

おっかねな 顔(つら)めんけども 腹の中 (秋田市 ペンネーム 恐妻家 さん
「おっかね」は「こわい」、「めんけ」は「かわいい」の意味

 

じぐなしと やしめられても 安全運転 (由利本荘市 ペンネーム よっしー さん
「やしめられ」「軽蔑され」の意味。

 

黒い影 過(よぎ) じぐなし 腰ぬかす 鹿角市 ペンネーム 伊藤国翁 さん 

 

じぐなしは 人生の9割 そんしてる (大曲農業高校 太田分校 難波 春翔 さん