ブログこまち~NHK秋田アナ・キャス便り~

2021年12月08日 (水)

2021年12月7日に番組で紹介した秋田弁川柳

12月のお題 「さえ(秋田弁で、失敗したときなどにあげる声)」「好きな秋田弁を使った川柳」

 

 kinsyou_2.jpg 
「世の中は さい!で済むこと 済まぬこと」  (能代市 ペンネーム まさきくん)
※「さい」は、「あら、ごめんなさい」のニュアンス。

 

 ginsyou_2.jpg
油たげ 年金で 体 ぬぐだまね (大仙市 斎藤 英夫 さん)
※「たげ」は「高い」、「ぬぐだまね」は「温まることが出来ない」の意味。
 

 

 dousyou_2.jpg 
『さえ』発す 一瞬周りが 固まった 秋田市 佐藤 欣一 さん 
※「さえ」は、「あっしまった」のニュアンス

 

『さえ、敗けた!』 勝ったつもりが 勇み足 (仙北市 ペンネーム 仙北・迷人 さん 
※「さえ」は、「こりゃまずい」のニュアンス