今月は「敬老の日」、だからというわけではないのですが、関係があるといえばありますね・・・
動物好きな方、ペットを飼っている方、たくさんいらっしゃると思いますが、
私はなんと言っても・・・「文鳥」が大大大好きです!
我が家には、ピヨ♀・ヒナ♀・ブン♂・ピョン♂という4羽の文鳥たちがいました。

※左奥がピヨ、右奥はブン、左手前がヒナ、右手前がピョン
ピヨとブン、そしてヒナとピョンが、それぞれ「つがい」です。
何を話していたのかわかりませんが、ピヨとブンのケージを、外からヒナとピョンがのぞき込むという
不思議な構図です笑
4羽がいたときはそれはそれは賑やかで、目覚まし時計がなくても、朝、しゃっきり起きることが出来ました。
(というか、起きざるを得ませんでした笑)
そして写真をご覧になってお気づきでしょうけど、文鳥はいろんな種類がいます。
ノーマル文鳥、白文鳥、桜文鳥、シナモン文鳥、シルバー文鳥、それぞれみんなきれいです!
何度も言って恐縮ですが、本当に本当に「文鳥はかわいい」のですよ!
鳴き声といい、仕草といい、餌を食べる姿、水浴びをする姿、手のひらでうとうと眠る姿、
すべてかわいい! 喜怒哀楽が激しいときもありますが、それもまたかわいい!
しかし、残念ながら、ヒナ・ピヨ・ブンの3羽は天国に旅立ってしまいました・・・
今はピョン1羽のみです。ピョンは今月(9月)1日で、めでたく9歳になりました!
ちなみに人間で言うと78歳くらいですが、ケージから出すとビュンビュン飛び回り、
餌や、大好物の梨・トウモロコシをガツガツ食べています!
とてもパワフルな、おじいさんシルバー文鳥です!
最近のピョンは、こんな感じです!

ちなみに、来月10月24日は「文鳥の日」です。
機会があれば、ぜひ、文鳥とふれあってみて下さい!
