アナウンサー・キャスター
「放課後ラジオ よりみちこまち」 あさって(金)放送 !
2週間後の11月11日(金)にも!!【秋野由美子】
秋田の10代、20代の今を伝えるラジオ番組
「放課後ラジオ よりみちこまち」
今月・10月の放送は、
あさって・28日(金)です。
そして
2週間後の11月11日(金)にも
放送があります。
こちらは
「にっぽん列島夕方ラジオ」として
秋田以外の地域にもお届けします。
いずれも
NHK 秋田放送局1階ロビー「メディアパーク」から
公開生放送で お送りします。
番組では
皆さんからのメッセージを募集しています。
テーマは 「私とスポーツ」です(10月・11月共通)。
皆さんからのメッセージは
こちら からお寄せください。
МCを今回務める2人も…
「放課後ラジオ よりみちこまち」
まずは あさって・28日(金)
夕方5時5分~6時
R1・ラジオ第一で
どうぞお聴きください。
11月のお題、決まりました!【お題を考えるスタッフ一同】
いつも秋田放送局「ブログこまち~NHK秋田だより~」をご覧いただき、
ありがとうございます。
お題を考えるスタッフ一同です。
先日、「お題を考える委員会」が行われました。
11月3日は、文化の日ですね。
文化に親しむ日ということで、この機会に音楽や美術などの芸術に触れたり
実際に自分で制作してみたりと、普段あまりやっていないという方も
文化的な活動をしてみるのもいいかもしれませんね。
ということで、11月のお題はこちら!
部屋とTシャツと私
どうも吉田です。
このところめっきり寒さが増してきまして、
メタルTシャツ(半袖)で過ごすのもそろそろ辛くなってきたかな、と。
季節の変化も感じられるなんて、メタルというのは実に素敵な音楽ですね!
こうした時期は体調を崩しやすいものです。
お体大事になさっていただき、
冷えた体は こちらの番組をみて温めてください!!
全国放送決定!
男鹿フェス 2022 僕たちの熱い夏 完全版
NHK BS1 29(土) 午前0:00 ※金曜深夜
この夏を熱くした男鹿ナマハゲロックフェスを取り上げた番組、
みなさんから全国放送の熱い要望を受け
BS1での放送が決まりました!!私は特に何もしていませんが!!
ともかく、男鹿に集結したバンド、アーティストのLIVEは必見!
メタルTシャツと言う意味でも
欠かせないワンシーンもありますので、
一緒に楽しみましょう!!
秋田・山登り(鳥海山 山頂アタック編)【高井伴明】
(こちらの記事の続きです!)
皆さんは、鳥海山を眺めたとき、どのように感じますか。
すっきり整っていて、とても美しいと感じませんか。
秋田県民歌に『秀麗無比なる鳥海山よ』という歌詞もありますし。
では、実際行ってみてどうだったのか。
私は、遠くから見た印象との違いに驚きました。
鳥海山の標高2000m付近のようすです。左上が山頂です。
たどり着くには、右から外側の山の上を行くコースと、いったん左に降りて、登りなおすコースがあります。
また、山頂付近は、岩石が積み重なっています。
想像以上にアップダウンがあって、落石の危険もある、ハードで荒々しい山でした。
ようやくたどりついた山頂(標高2236m)も、ゆっくりできません。
狭いためです。山頂があくのを待つ渋滞が起こることも…。
山頂からは、由利本荘方面がよく見えました。
一方、360度見渡すことができると思い込んでいましたが、横手方面はあまり見えず…。
これは、過去、繰り返し起きた噴火の影響で、山頂付近が複雑な形状をしているためです。
また、雪渓があちらこちらに残っていました。
昨シーズン雪が多かったせいかもしれませんが、夏でも雪がとけない、つまり気温が低いためでもあります。
私は、ハードな岩場で、靴の底の半分がめくれてしまい、往復で10時間以上かかってしまいました。
帰りに見上げた鳥海山は「山を甘く見るなよ」と語りかけているような気がしました。
鳥海湖から上、山頂まで行くには、しっかりとした準備と装備が必要です!