2022年09月22日 (木)
思いを形に 集合似顔絵【宮地 由季】
今月19日は「敬老の日」ということで、
9/16(金)のニュースこまち内「こま特」では
コロナ禍で人気のある「似顔絵」についてお伝えしました。
NHK秋田のHPで、現在「思いを形に 集合似顔絵」というタイトルで公開しています。
https://www.nhk.jp/p/ts/88NX9Y85X3/movie/
(そのほかにも、これまでの放送が公開中です♪)
その似顔絵というのが、こちら。
「集合似顔絵」といって、大人数を一枚にまとめた作品です。
敬老の日や年祝いなどの記念にプレゼントされています。
今回、依頼して
NHK秋田のアナウンサー・キャスターを描いてもらいました。
私たちもコロナ禍で全員集合…ということはなかなかないため
完成した作品を見て感慨深い気持ちになりました。
描いている似顔絵作家marikoこと千葉麻里子さんは取材でこうおっしゃっていました。
「依頼した方の気持ちが絵にのる。その気持ちにプレゼントされた方も喜んでいると思う。」
私も今回依頼する側になったのですが、誰をどのあたりに描くのか、
それぞれの人のイメージや好きなものについて写真とともに伝えました。
それなりに時間もかかったのですが、皆さんの事をよく考える時間となりました。
依頼する人の中には、そうした「相手のことを思う時間も楽しい。」という方も多いそうです。
今回の取材、様々な似顔絵を通して多くの方の「思い」に触れました。
これまで話してこなかった「集合似顔絵のきっかけ」を話してくれた千葉さん、
放送後にこう話してくださいました。
「終始丁寧に取材してくださってありがとうございました。安心して任せられました。」
私たちの仕事も時に誰かの「思い」を届ける仕事。
これからも秋田の皆さんに寄り添い、大切にお伝えしていきます!