2018年07月08日 (日)「乃木坂46 6th Birthday Live」@神宮球場 NHKの8Kチャンネルで放送決定!!
昨日のライブMCの中でも発表した通り、
今年の神宮球場でのライブをNHKで放送することになりました。
「8Kって何?」とお思いの方も多いと思いますので、簡単に説明を。
ざっくり言いますと、現在皆さんが普通に見ている地上波やBSの画質は2Kくらいです。
最近時々聞くようになったり、一部放送されたり、
ソフトでも登場するようになった「次世代のテレビ」が4Kです。
私も先日、有機ELの4Kテレビに変えたばかりです。
実は、その次の世代「次々世代のテレビ」も誕生しており、それが8Kです。
(理屈から言うと、今の2Kの16倍画質が上がるということになります)
分かりやすく言うと「ものすごい画質の映像」です。
画素数だと、現行2Kが200万画素、4Kが800万画素、8Kだと3300万画素になるそうです。
この最新技術の8KをNHKでは今年の12月1日から、
新しいチャンネルとして放送を開始する予定です。
4Kチャンネルも同じくスタートします。
「うちで見られるのかよー?」と思いますよね。
答えは「12月以降、見ようと思えば見られる」です。
しかし、新たに8K用のテレビと8Kアンテナが必要になるそうです。
今4Kテレビをお持ちなら8Kアンテナと8Kチューナーをつけると(4Kにダウンコンバートされますが)見ることができる、、、とのことです。
これから冬に向けて電機メーカー各社が8K商品も発売するだろうと。
私も4K番組は作ったことがありますが、8Kは乃木坂が初めての経験なので色々手探りです。
今後様々な情報が出てくると思うのでご注目ください。
しかも!音声がなんと!22.2チャンネルなんです。
これを聞いた時はさすがに驚きました。スピーカー24個という意味です。
その配置は(立体音響で)上層9、中層10、下層3、重低音2の24個。
8K放送では22.2チャンネル音声とともに(サイマルで)通常の2チャンネル音声も放送されるそうです。
そりゃそうですよね、自宅にスピーカーを24個置ける人はそんなにいない。
この音響はシアターやイベントで経験できる・・・ということのようです。
もう少し詳しいことが分かったら、また報告します。
さて、今回の乃木坂46の神宮ライブ。
3日とも8Kで撮影をし、それを編集してお届けする予定です。
(8Kは神宮球場のみの撮影で、秩父宮ラグビー場は撮影していません。まだ8K機材も足りません)
ちなみに、神宮のアリーナ上手側(ライトスタンド側)にあるのは、8Kカメラを載せたクレーンです。
中継車もNHKで最大の車を投入しています。
8Kで撮影するなら、屋内ではなく、野外のライブが向いているのではないかと考え、この企画を進めてきました。
とにかく初めての経験ですが、最新技術を使ったライブ収録を頑張ります。
よろしくお願いします。
12月をお楽しみに。
投稿者:いしぴぃ | 投稿時間:10時14分