2015年08月07日 (金)JRAのパレオ!見納めです! 渡辺麻友新境地!「紛らしている」 NMB若手選抜「ニーチェ先輩」 SKEコントも面白い! 被災地訪問50回目 宮城県女川町
48グループの夏曲を代表するこの曲、SKE48の「パレオはエメラルド」です。
レーベルを移籍して初めてのシングル。
MUSIC JAPANでNHKホールで収録した時のはじけるような輝きを覚えてます。
そして紅白でのパレオ。。。個人的にも思い出の多い曲です。
JRAがフロントでのパレオをテレビでやるのはこれが最後になるのでしょうか。
フルだとイントロの長い曲だと改めてびっくりしました。
頭にバース的なメロがついて、本イントロも16小節あります。
ここ、いいですよね。
まず全員の右手だけの振りがあって、本イントロで珠理奈さんだけが踊り、次いで玲奈さんと高柳さんが踊り、そして全員が加わる。
途中2列目が前に上がったかと思うと、素早く1列目と入れ替え。
この曲の須田さんのポジションはよく目立つポジションですね。
確か12番手だと思うのですが、真ん中に居るので存在感のあるポジションです。
そして、パレオの高柳さんを見ると本当にハッピーになります。
松井玲奈さん最後の出演をお楽しみください、、、
とはならず。
ファンのみなさんには嬉しいお知らせが番組内で流れますので、お見逃しのないように。
オープニングコントは大矢さんと柴田さん。
柴田さんはコント初登場だと思いますが、かなりいい味出してます。面白いです。
2曲目はNMB48難波鉄砲隊の「ニーチェ先輩」
若手選抜8人による曲です。
「恋愛とは短期的愚行。
結婚生活とは、短期的愚行にピリオドを打つ長期的愚行」 ニーチェ
どっちにしても愚行なんだ。。。
こんなシニカルなニーチェ先輩に助言を求める女の子の物語。
コント「ピーターパン」は前後編になっています。
主演は古畑さんと谷さん。
二人ともうまいです。古畑さんコメディエンヌいけます。
ゲスト俳優は崎本大海さんです。
後編に登場する大場さんが超キュートです。
被災地訪問は50回目となる、宮城県女川町への訪問です。
この町は地震と津波で東北最大と言っていいほどの被害を受けた町です。
AKB48としては3回目の訪問になるのですが、行く度に少しずつ復興の息吹を感じることができます。
津波で完全に壊滅していたJR女川駅の新しい駅舎が完成したということで、新駅の広場でミニライブをおこないました。
元の駅から10メートル近く土地のかさ上げをおこない、津波に備えた高台の駅になってました。
全体が木で作られた素敵な駅舎で、駅の中に温泉もあります。
機会があったら是非訪れてみてください。
最後の曲は、渡辺麻友 「紛らしている」
ここは「黙って、聞いてください」と言いたいところですが、野暮を承知で、少々補足します。
この曲は「出逢いの続き」という渡辺麻友さんのシングルのカップリング曲です。
ドラマ主題歌となった表題曲もいい曲なのですが、リリースタイミングは麻友さんがドラマの撮影の佳境で、収録スケジュールが取れないことが分かりました。
となれば、「出逢いの続き」は他の番組でも見られるし、MVもあるし。
AKB48SHOWでは、この素晴らしい「紛らしている」を撮ることに決めました。
「紛らしている」は、カップリング候補曲の中から麻友さんが自分でこの曲に決めたというご本人にも強い愛着がある曲と伺いました。
渡辺麻友の新境地を切り開くナンバーです。
その曲の初収録、初披露ということで、まずバンドを編成し、生演奏のバンドアレンジにしました。
原曲もバンド曲なので、これはやりやすかったです。
そして、収録前には麻友さんに歌い込んでもらって本番に臨みました。
このような情報がなくても楽しめるバージョンだと思いますので、
是非素直な目で「紛らしている」をお楽しみください。
投稿者:いしぴぃ | 投稿時間:21時26分