視点が変わると世界が変わる!
2020年01月10日 09:00
風邪をひいてしまいました。うがい手洗い、気をつけているのに・・・。
この季節の悩みの種です。
他の出演者の皆さんにうつさないよう、万全の対策をしながら向かったのが・・・
今年度から担当している番組「所さん!大変ですよ」のスタジオです。
実は、テーマによってロゴのデザインが変わっていることがあります。
チェックしてみてください!
番組MCをつとめる所ジョージさん、木村佳乃さんは、
いつも明るく前向きで、とても素敵なお二人です。
収録前、ブルーな気持ちの中、「風邪をひいてしまいました。」と所さんにお話すると。
「風邪も楽しめばいいじゃない。滅多にないんだし。"あ、鼻が出る~"とか。」
風邪さえも楽しむ。何でも楽しむことができる所さんならではの言葉に目からうろこでした。
とはいえ、「風邪を楽しむのは、私にはハードルが高いです・・・」と訴えると。
「風邪だと思わなきゃいいんだよ。認めなければ風邪じゃないもの。」
なるほど、風邪だと思わなければ、風邪をひいたことにもならない!
気持ちもブルーにならない!これなら実行できそう!
ということで、風邪ではなく、のどが痛くて鼻がつまるだけの状態で過ごしています。
不思議なもので、そう思うと気持ちがだいぶ楽になります(笑)。
「病は気から」とは言ったものですね。
このように、1つのテーマに関して色んな捉え方、考え方があるのだという発見が、
番組には詰まっています。
「所さん!大変ですよ」毎週木曜日19時30分からです。
ぜひご覧ください!
紙芝居の進行を担当する井上裕貴アナと。
井上アナの風邪対策は「気合い!!」だそうです。
私、気合いも足りなかったようです(汗)。